【焚き火とダッチオーブンの集い】
■平成18年9月30日・10月1日■
【間伐作業・ログハウス造り・原生林散策してダッチオーブン料理を楽しみませんか?】
一般公募の第一回【焚き火とダッチオーブンの集い】を開催しました。
初日は「ふれあいの森」で間伐作業・ログハウス造り体験に汗を流した後、オートキャンプ場「ウエル夢花」に移動、焚き火とダッチオーブン料理を囲み、ジャズのミニコンサートを開きました。ダッチオーブン料理は勿論のこと、食材を盛る器や箸も、竹やヒノキでメンバーが手作りし準備しました。
翌日は、小雨の中、市ノ又原生林の森(樹齢300年のヒノキ群落)を散策、秋の気配を体いっぱい感じて下山しました。
みなさんお疲れ様でした、ありがとうございました。
当日の模様を 四万十川財団のHP にも掲載して頂きました。
![]() オリエンテーションの後、参加者の自己紹介に続いてチェーンソーの構造取り扱いの説明 |
|
![]() |
ログ加工の見学 |
![]() ![]() |
山の手入れ「間伐作業」の体験 |
焚き火を囲んでミニコンサート |
|
![]() ![]() |
サックス・ギターの演奏や草笛の音色に酔いしれました!! |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
今回、使ったダッチオーブンと竹の器とヒノキの箸 |
![]() オートキャンプ場「ウエル花夢」の広場で記念撮影 |
|
ふれあいの森近くの「市ノ又原生林」を散策 | |
![]() |
ヒノキの巨木「根上り |
![]() ![]() ![]() |
きのこと間違えそうな「ツチトリモチ」 |
![]() ![]() |
もう少しで「アケビ」も熟れます。 |
![]() ![]() |
シンプルなバイオマス燃料「丸太火鉢」です |